古楽セミナー(古楽アンサンブル) 2017

4時間完結のセミナーです。本セミナーの集大成として、同日開催の「古楽ステージ」にて発表演奏を行います。

募集内容
【管楽器】 リコーダー、フルート、オーボエ等
【通奏低音楽器】チェンバロ、リュート等
【弦楽器】ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、ヴィオラ・ダ・ガンバ等
【声楽】ソプラノ、アルト、テナー、バス(ソロ及び合唱)
*管楽器は原則古楽器とします。 *弦楽器は、ガット弦(またはそれに近い響きの弦)、バロック弓を使用の事。

講師 岩田耕作
日程 2017年10月21日(土) 9:45〜15:00 (休憩・古楽ステージ出演を含む)
会場 アクロス福岡内
受講料 3,000円(学生1,500円)※楽譜郵送希望の方は郵送代が別途500円必要です。
曲目

マルカントワーヌ・シャルパンティエ(Marc-Antoine Charpentier 1645年~1704年) Les arts florissants 「花咲ける芸術」H.487(1685年初演)より 第1場(音楽)、第5場(平和)から抜粋(予定) ※言語:フランス語 ※ピッチ:415hz

https://www.youtube.com/watch?v=vrtnLGjSfCU

聴講 聴講無料 ※開講当日の受付が必要です。

iwata

 

 

注意マーク7 ご注意とお願い ○管楽器は、原則古楽器を、弦楽器は、ガット弦あるいはそれに近い響きの弦を使用してください。
○複数の楽器や声部でのエントリーも可能です。
○セミナーの枠内で初心者のためのフランス語発音講座も行いますので、合唱に関してはフランス語が初めての方もご参加いただけます。

 

*曲目について* 文責:岩田耕作

「花咲ける芸術」は1幕5場の短い室内歌劇で、1685年にパリで上演されました。 擬人化された七つの芸術(音楽、詩、絵画、建築、不和、平和、戦い)が登場し、 これら17世紀フランスに花開いた芸術の数々を称えます。 盛期フランスバロックの本格的なアンサンブルを、是非ご体験ください。  

受付は終了いたしました。ありがとうございました。